「猪熊弦一郎博覧会」関連プログラム

オープニング・トーク

Opening Talk

猪熊弦一郎と近代建築との関わりについて、本展の建築史に関する内容を監修した五十嵐太郎と、山口文象設計「高松近代美術館」をはじめ美術空間研究を進めている吉野弘がお話しします。

日時

4月12日(土) 14:00-(開場13:30)

会場

2階ミュージアムホール

主催

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁

定員

170名(申込不要、先着順)

料金

無料

1. 猪熊弦一郎 帝国劇場ステンドグラス《律動》とオブジェ《熨斗》 1966、建築設計:谷口吉郎、撮影:木奥惠三 2025
2. 猪熊弦一郎 香川県庁舎東館陶画《和敬清寂》 1958、建築設計:丹下健三、撮影:木奥惠三 2025
3. 旧高松市立美術館の前での記念撮影(左から3人目が猪熊弦一郎) 1955、猪熊弦一郎由来資料

Page Top