~木っぱでつくる ねんどで遊ぶ~
青空工作室
Aozora Workshop - Handicraft with wood and paper clay
木っぱと紙ねんどの工作ワークショップ。春の青空のもと、子どもから大人まで「つくる」楽しみ、「遊ぶ」楽しみを満喫してください。出来上がった作品は、ゴールデンウィークの思い出としてお持ち帰りいただけます。
日時 |
2012年5月3日(木/祝)・4日(金/祝) 11:00−15:00 |
---|---|
場所 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 1階 ゲートプラザ |
対象 |
子どもから大人まで |
事前申込み |
不要 |
参加者数 |
463名 |
見学者数 |
109名 |
主催 |
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、公益財団法人ミモカ美術振興財団 |
協力 |
ANTIPOEME |
料金 |
◎参加料:300円(税込) *お支払方法は現金のみとなります |

木工講師の松村亮平さん
◎講師紹介
松村 亮平(まつむら りょうへい)
1977年生まれ。香川職業能力開発短期大学校、住居環境科卒。株式会社クラフト三枝にて家具職人としての基礎を学ぶ。その後、株式会社桜製作所にて家具職人としてさらに学び、同時に設計・開発にも携わる。2007年4月、ANTIPOEME(アンチポエム)として活動開始。家具の設計から製作までを手がける。良いモノを見出すため、生み出すために、広い視野で考え続ける。(ANTIPOEMEについての詳細は、HPよりご覧いただけます。http://www.antipoeme.jp/)
2~6.ワークショップの様子